ISO14001

本社・多摩川配送センター、神奈川営業所の全サイトで、環境活動の国際規格『ISO14001(環境マネジメントシステム)』の認証を取得いたしました。

EQAマーク

「環境方針」3つの重点項目
~循環型経済社会への寄与~

  1. 省資源、省エネルギーの推進
  2. 廃棄物削減、リサイクル化の推進
  3. 環境対応製品の拡販
ISO14001:
国際標準化機構(International Organization for Standardization)が1996年に制定した規格で、組織(企業・自治体など)に対して環境に配慮した事業活動を継続的に行うように求めた規格。

環境方針

経営理念

山武包装株式会社は「あらゆる企業の繁栄のお手伝いをします。」を企業理念とし、包装資材、物流機器・設備の販売業務を通して、顧客企業の発展と地域社会への貢献を目指す。

環境理念

山武包装株式会社は、子供達、またその子供達へと引き継がれていく地球の自然環境保全と、環境負荷の低減に努めることを継続的に実施し、社会経済の発展と地球環境との共生を目指して最善を尽くす。

環境方針

山武包装株式会社は経営理念を基本とし、環境理念に基づき、環境活動を展開するため、環境方針を以下の通りに定める。

  1. 環境法規制の順守
    環境関連の法規制、及び当社が同意するその他の要求事項を順守します。
  2. 資源及びエネルギー使用量の削減
    省資源、省エネルギー、廃棄物の削減など事業活動のあらゆる面において環境負荷の低減を目指します。
  3. 汚染の予防
    環境保護に関する目標を定期的に見直し、環境負荷、汚染の予防の継続的な改善と環境保護を推進します。
  4. 計画的改善
    環境マネジメントシステムにも生かし、その充実と継続的な改善に努めます。
  5. 環境方針の徹底と公表
    環境方針を従業員一人一人に周知徹底します。
  6. この環境方針は、社会動向や利害関係者のニーズと期待に応え、全社員及び当社の仲間・ビジネスパートナー全ての人々に周知すると共に、関係取引先にも理解と協力を要請します。

中核的労働要求事項に関する方針

児童労働の禁止及び強制労働の排除

山武包装株式会社は、事業活動において、児童労働、強制労働を容認しません。

雇用及び職業による差別の撤廃

山武包装株式会社は、労働者の公平な待遇を支援するとともに不当な差別を容認しません。

結社の自由と団体交渉権の尊重

山武包装株式会社は、労働者の結社の自由及び団体交渉権を尊重します。